- 投稿日時:2017年04月11日
- カテゴリー:イベント情報
修善寺温泉では、初夏の6月から7月上旬にかけて、
毎年恒例で季節の風情を感じられる様々なイベントが開催されます。
(修善寺花しょうぶまつり)
[日時] 平成29年6月5日(月)~20日(火)
[場所] 修善寺温泉街/修善寺虹の郷
修善寺に夏の訪れを知らせる、紫色や桃色の花菖蒲。
修善寺虹の郷では「日本庭園」を約300種7000株の花菖蒲が辺りを埋め尽くすように
咲き誇ります。
修善寺温泉の名所や街角には花菖蒲の鉢植えが飾られ、
温泉街が華やかに初夏の彩りで賑わいます。
(修善寺ほたるの夕べ)
[日時] 平成29年5月22日(月)~6月4日(日)
[場所] 修善寺温泉・赤蛙公園
修善寺の静かな夜に舞う、初夏の風物詩「ほたる」。
毎年恒例、修善寺温泉の赤蛙公園で「ほたるの夕べ」が開催されます。
(修善寺虹の郷あじさい)
[日時] 平成29年6月中旬~7月中旬
[場所] 修善寺虹の郷
丘一面を覆うように植えられた10種・3500株が
日本庭園を彩ります。
(修善寺頼家祭り)
[日時] 平成29年7月17日(月)
[場所] 修善寺温泉街
修善寺で暗殺された鎌倉二代将軍源頼家とその家臣である
十三士の霊を慰めるイベントです。
仮装行列が修禅寺を出発して、十三士の墓、
頼家の墓を詣で供養を行い、桂橋から修禅寺へ戻ります。
- 投稿日時:2017年04月10日
- カテゴリー:イベント情報
昼間の修禅寺とはちがう幻想的な世界。
祈願ろうそくを灯し、皆様にも光明が差しますように・・・
そんな願いを込めた修善寺のイベントに是非お越しくださいませ。
修禅寺住職が祈祷したろうそくに願いを書いて
修禅寺境内に灯してみませんか?
また、期間中は各種催し物も開催予定です。
(修善寺温泉 夏の光の祭典)
[日時]
平成29年8月16日(水)~8月27日(日)
19:30~21:00
[場所]
修禅寺境内とその周辺
※雨天・強風時は中止となります。
[催し物]
◆万灯会 :8/20 19:30~
◆弘法大師奉納花火大会 :8/21 20:15~